2006年08月17日

06シーズン 第19戦

06シーズン 第19戦
~カズシ!2試合連続完封!!・・・シーホース杯2回戦突破~

すっかりご無沙汰しておりました。いつも気にしていたんですがついつい更新が遅れてしまいました。八重商工も負けてしまったので、これからは更新に力を注ぎたいと思います。


2006シーズン第19戦 (2006シーホース杯夏季軟式野球大会2回戦:C級)

日時:平成18年6月24日(土) 13:28~14:56
場所:平和の森球場(読谷村)
 対:シビルマン


それにしても遠い、浦添市野球連盟主催の大会なのに、よりによって読谷村の「平和の森球場」での試合なんて・・・。といってもしょうがないので、、今回は読谷村での試合。

 本日の試合は、シーホース杯2回戦。対戦相手は、「シビルマン

 先発は、同大会1回戦で完封勝利のカズシ。

 1回を三者凡退に討ち取り上々の立ち上がり。2回にヒットを打たれたものの、3回以降は、1四球、1安打に抑えるナイスピッチング。
 本日はコントロール重視のピッチングだったようだ。

 一方の攻撃陣は、3回まで相手投手「島袋氏」の大きなカーブに惑わされて無失点。
 
 しかし、4回、2番照屋が3塁前に絶妙なセフティーバントを決めると、続く3番運天の放った打球は、サードの横を鋭くライナーで抜けるツーベースヒット。照屋か一気にホームに生還し一点を先取。
06シーズン 第19戦先制だのツーベースを放つ運天
 黒田内野安打、シロマティー四球で無死満塁。つづく古我知・カズシに期待がかかるが、あえなく連続三振。あっという間にツーアウト。続く打席には、この試合前まで打率0.090でスタメン落ちしていたチヒロが打席へ、こりゃあかん。ベンチのみんながせっせと守備の準備を始める。しかし、ツーストライクまで追い込まれながらも、ライト前へ値千金の2点タイムリー(ポテン)ヒット。約3ヶ月振りのヒットに、応援に駆けつけた香恵さん、しんのすけ、こうしろうも大喜び。ベンチはビックリ。
06シーズン 第19戦親父の威厳を保ったチヒロ

 と、長くなってしまったが、カズシのピッチングも冴えて、7回を2安打1四球と完璧な内容で、2試合連続の完封勝利。  
 試合は、6回にも2点を奪ったKEN’Sが、5対0で快勝。3回戦へ駒を進めた。

☆試合結果:第19戦(シーホース杯2回戦)

シビルマン  0 0 0 0 0 0 0  0
KEN’S    0 0 3 0 0 2 ×  5

 先発:カズシ(1~7回 完封)
 勝利投手:カズシ(10試合5勝2敗)

今季19試合12勝7敗(通算397試合255勝123敗19引)

06シーズン 第19戦ナイスピッチング・カズシ
 この試合のMVPは2試合連続の完封勝利となったカズシが2試合連続で獲得。

06シーズン 第19戦初代4番・カツヒロ
 この試合安打を放った、カツヒロ選手(KEN’S初代4番)、超久しぶりに往年の4番の責任を果たす。しかし、ヒットを打った直後、非情にも代走を出され交代。
 その他のヒットを打った選手は、運天(2本)、照屋、黒田(2本)、チヒロ、シロマティー。

 この日、新入部員が加入。KEN’Sメンバーで2番目に若い「A.主紋」君。若いがすでに子持ち。
 上原部長の入団テスト(・・・と、いってもキャッチボール)を難なくクリアーして入部決定。
 これからの活躍大いに期待しています。・・・監督談・奥様にもよろしく。


06シーズン 第19戦二次会の打ち合わせをする、部長と初代4番
【参加者】
 上間、石新、照屋、運天、カツヒロ、黒田、真境名、シロマティー、古我知、カズシ、屋良、嘉数、
 チヒロ、上原
【応援】
 香恵さん、しんのすけ、こうしろう、幸多、主紋夫妻・子

 



Posted by kazu at 00:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。