06シーズン 第18戦

kazu

2006年06月21日 21:37


~カズシ完封!シーホース杯1回戦突破!!~
2006シーズン 第18戦 (2006シーホース杯夏季軟式野球大会:C級)

日時:平成18年6月17日(土) 10:38~11:55 
場所:伊奈武瀬球場
 対:沖縄総合事務局


 本当に久しぶりの晴天。長い梅雨の間、夜の繁華街で活動したいた、KEN’Sメンバーには、太陽の光がまぶしい天気。

 今回初出場した、シーホース杯(浦添市野球連盟主催)1回戦。対戦相手は「沖縄総合事務局」。官公庁対決となったこの試合。いやがおうにも負けられない。

 この日の先発は、ここまで3勝のカズシ。今季20勝するためには、残り試合全勝しないといけないペース。
 久しぶりの大会とあって気合いが入ったか、1~3回はランナーをだすものの、要所要所を押さえて無失点の好投。
 4回には、守備陣のビックプレーに助けられる。
 4回一死後、5番打者の放った打球は、センター照屋の頭上を抜けるヒット。センター後方を転々とする間に、打者ランナーは一気に本塁へ。同点かと思われた瞬間。センターから中継に入った、ショート黒田が、ホームへロングスロー。間一髪のところでホームアウト。この場面、得点が入れば同点になっていただけに、カズシを大いに助けた。
 後半、バテバテだったカズシだが、守備の好手にも助けられ5回以降も無失点。

 一方の攻撃陣は、1回、3番運天がセンターオーバーのランニングホームランで1点先取。本人はこの暑い中セカンドで止まっていたかったらしい。コーチャーのナイス判断でホームイン。

 その後の4回には、入団して間もないながら、すでに幹部のような風格(体格?)をかもしだす石新選手にもタイムリーヒットがでて、2点目。・・・チームに紹介した運天いわく、巨人のコトー(誰だ?助っ人外人?)ぐらいヒットが出る確率は限りなくゼロに近いと発言。貴重な追加点を放った石新に謝罪。

 6回にも試合を決定づけるだめ押しで3点目。計3本のヒットのみで3得点とは、効率がいいのか、貧打なのか・・・。

 試合は、3対0で勝利。カズシ(いやチーム)今シーズン初の完封勝利。

 KEN’S、一回戦突破。2回戦の対戦相手は「シビルマン」。

☆試合結果:第18戦(シーホース杯1回戦) 
 
沖縄総合事務局 0 0 0 0 0 0 0   0
KEN’S      1 0 0 1 0 1 ×   3

先発:カズシ(1~7回 完封)
勝利投手:カズシ(8試合4勝2敗)

今季18試合11勝7敗(通算396勝254勝123敗19引)

ナイスピッチング:カズシ
今シーズン初の完封勝ちをおさめた、カズシMVPを獲得。

ちなみにこの試合ヒットを打った選手・・・運天2本(本塁打、2塁打)、石新(ヒット)

【参加者】
 照屋、黒田、運天、直人、シロマティー、カズシ、石新、嘉数、古我知、上原(出場機会なし)