2008シーズン第2戦

kazu

2008年01月21日 23:25


~春季大会2回戦、ホームランでサヨナラ勝ち!~
KEN’S 5-2 那覇市役所
2008シーズン第2戦(第115回春季軟式野球大会2回戦)

 日時:平成20年1月20日(日) 11:38~13:25
 場所:小禄中学校グランド
  対:那覇市役所


 重苦しい状況の中、試合を決めたのはホームランだった。

 本日の試合会場は小禄中学校。変則グランドでレフト後方にある体育館2階に当たるとホームランという変則的なグランドでの試合。

 先発の一志は初回、死球でランナーを出すと4番にタイムリーヒットを打たれ、1点を先制されたものの2回以降は無失点に抑え、粘りのピッチング。

 KEN’S打線は4回まで走者をだすもののチャンスの場面で凡打の山。
 このまま、ずるずると行くかと思われた、5回に、シロマティーのヒットから澤村、渡久地の連続ヒットで同点。続く照屋のヒットで逆転。
 1点差のまま、7回の守備に。アウト3つで勝利目前のところ、市役所の最後の粘りにあい、2塁打、ヒットを打たれ同点に追いつかれる。
 7回裏の最終回の攻撃。1死より、直人が値千金の死球で出塁。この日2安打の4番運天には勝負を避けたか死球で1死1,2塁のサヨナラのチャンスが広がる。5番一志に期待がかかったが、痛烈なレフトライナーでツーアウト。このまま延長戦か。ナインは守備の準備を始めたところで、今シーズンより復帰した、松永が打席に。
 初球、2球目とコースを外れ、ノーストライクツーボールのカウントから、投手が真ん中へストライクを取りにきたところを思いっきり振り抜かれた打球は打った瞬間にホームランと分かる打球が、小禄中体育館の2階へ突き刺さった。
 この瞬間、KEN’S史上初のサヨナラ3ランホームランで劇的な幕切れで、5対2で勝利。2回戦を突破。
 
 ちなみに、KEN’S通算460試合中、サヨナラホームランは至上初。


☆08シーズン第2戦

市役所  1 0 0 0 0 0 1   2
KEN’S 0 0 0 0 2 0 3× 5

先発:一志(2試合:1~7回(完投)
勝利投手:一志(2試合2勝)

MVP ①投手:一志(2失点完投)
     ②打者:松永(サヨナラ3ランホームラン)


今季:2試合2勝(通算:460試合294勝142敗23引)・・・300勝まであと6勝!


 復帰後、早くもMVPを獲得した松永のコメント
 「いままでB級でもまれてきましたからね。近いうちにクリーンナップを打ちますよ。運天さん、一志さんいつまでも安泰じゃないですよ。」

【試合出場】
 照屋、智博、石新、直人、運天、一志、松永、城間、澤村、渡久地
【出場機会なし】
 仲本、嘉数
【応援】
 森山さん、グロリアさん、曹さん