2007シーズン第9戦
~ノーヒット・ノーラン達成~
(第59回 夏季軟式野球大会 1回戦)
今季初采配の古我知助監督です。
2007シーズン 第9戦
日時:平成19年3月17日(土) 16:40~18:17
場所:瀬長島球場C
対:ニライカナイ
この試合は一志の熱投につきるだろう。
今シーズン初の職域大会にて、一志投手がKEN’S至上二人目となる、ノーヒット・ノーランの記録をうち立てた。
この日は、瀬長島特有の強風が吹き荒れる中で試合開始。
先攻のKEN’S打線は、チャンスをつくるものの、オーバーラン、エンドラン失敗とミスが続く。
こうなると、エースしては、失点するわけにはいかず、初回からエンジン全開。
相手打者に的を絞らせず、次々と凡打の山を築く。
途中、自らもバッターとして、レフトオーバーのホームラン性のあたりを打つが折からの強風のため、フェンス30センチ下にあたりツーベースヒット。向かい風でなければ、間違いなくホームランだったのだが・・・。KEN’S打線は7回まで無得点。
打線沈黙のKEN’S
一方の一志も7回を終了した時点でノーヒットの無失点。 試合は延長特別ルールに基づき、無死満塁からの攻撃。
照屋選手のヒットと押し出しの四球で2点を上げ、8回裏の守備へ。
四球、エラーでも点数を取られたらノーヒット・ノーランがなくなる守り。1点は覚悟していたが、先頭打者をピッチャーゴロに打ち取り、1-2-3のダブルプレーに仕留める。最後の打者は空振り三振に打ち取り、KEN’Sの425試合目にして至上二人目となる、ノーヒッター投手の誕生となった。
「ノーヒット・ノーランはずっと意識していました。上原投手以来、至上二人目ですか。KEN’Sの偉大な投手に並べて光栄です。また、狙っていきますよ。」とコメント。
☆試合結果・第9戦(第59回夏季軟式野球大会C級 1回戦)
KEN’S 0 0 0 0 0 0 0 2 2
ニライカナイ 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝投手:一志(9試合5勝1敗) ノーヒット・ノーラン
先 発:一志(9試合 1~8回 完封)
今季:9試合6勝3敗(通算425試合270勝120敗19引)
KEN’Sで初のノーヒッター投手といえば、上原投手(うそじゃないですよ)が平成14年1月12日に糸満球技場で記録して以来、5年2ヶ月ぶりの快挙。
また、一志は、2試合連続完封勝利、26試合連続無失点の記録を継続中である。
今回の
MVPは、文句なしに一志が獲得。おめでとう。パチパチ