2007シーズン 第1戦

kazu

2007年01月17日 22:25


~新体制のKEN’S! 智博監督就任・第1戦を勝利で飾る~
 だいぶ遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。今年も、KEN’Sをよろしくお願いいたします。

2007シーズン 第1戦 (2007年浦添体育協会長杯春季軟式野球大会:1回戦
 日時:平成19年1月6日(土) 10:10~11:40
 場所:伊奈武瀬球場
  対:パッカーズ


 2007シーズンより、監督・幹部態勢が一新。
 智博ケンズとなった、第1戦、見事勝利し、新監督体制のもと、幸先いいスタートを切る。

 毎年恒例となった、新春第1戦は、エースナンバー18番の上原投手が先発、2回を1失点に抑える好投。
 2番手、一志が3イング1失点、3番手、祐一が2イニング無失点の好投。
 打線は、2回までに、一志、シロマティーの連続タイムリーヒットで6点をゲット。
 
 試合は、6対2でKEN’Sが勝利。今季初戦を勝利で飾った。

☆試合結果 第1戦

パッカーズ 0 1 1 0 0 0 0  2
KEN’S   2 4 0 0 0 0 ×  6

 勝投手:一志(1試合1勝)
 先 発:上原(1試合:1~2回)
 2 番:一志(1試合:3~5回)
 3 番:祐一(1試合:6~7回)

今季:1試合1勝(通算:417試合265勝117敗19引)



 今季初MVPは、1安打1四球2盗塁と活躍した照屋選手が獲得。最終回の守備にセンター照屋の浅いフライをスライディングキャッチしたファインプレーも選考とされ、今季第1号獲得。・・・しかし、その代償は大きかった。あわや、ヤンキース松井の二の舞か??と思われたが、幸いにも小指亀裂骨折のみ、全治2週間と診断。MVP第1号とあわせて、スポーツ傷害保険適用第1号という不名誉なものも獲得。


監督初采配で勝利を飾った、智博監督のコメント
「1、2回で点数をとえたことがよかったね。上原投手を先発させ、ナインの緊張感を与えたことが、打線にもつながったかな。まだまだ、手の内はいろいろ考えているよ。部員のみなさん、お楽しみに。これからも、ガンガン行くよ。」


今季の新体制で~す。「左から、主将:一志、監督:智博、助監督:古我知」、2007シーズンよろしく

画面をクリックすると拡大します